メイン コンテンツにスキップ

子供向けイラストレーター、ローラ・モセリン「心を動かすことが私の主な目的」

7 分間の読み込み 発行済み

ブラジル南部を拠点に活動するイラストレーターのラウラ・モセリンは、Affinityを使って100冊以上の絵本に命を吹き込みました。このインタビューでは、彼女のキャリアの歩みを振り返り、Affinityが童話の挿絵を描くための創作プロセスにおいて、いかに欠かせないものとなったかを語っています。

イラストレーターになるまでの道のりと、絵本に専念するようになったきっかけを教えていただけますか?

私は2019年に建築と都市論を卒業し、その後、芸術の道を選ぶ機会に恵まれました。フリーランスのウェブサイトで小さなイラストを描くようになり、そこで初めて絵本の挿絵を描く機会を得ました。そのとき、これが自分のやりたいことだと気づきました。私が最初にイラストを描いた本は、カミラ・オレスキーの『Onde nascem as nuvens』で、このプロジェクトを通してイラストや図を描くようになり、失敗しながら学んでいったと自負しています。それ以来、独立系出版社から大手出版社まで、100冊以上の児童書の挿絵を描いてきました。

絵を描くことはずっと生活の一部だったのですか?

そう、絵を描くことは常に私の情熱でした。月並みな言葉ですが、僕は小さい頃から絵を描いていて、見るものすべてを描いています。子供の頃は、どこでもスツールに座って、生活の中から、あるいは自分が感じたことからスケッチしていました。それが高じて、大学でも、たとえ紙の片隅であっても、何かを描けるプロジェクトを選びました。とても気に入りました。本当にそうでした!アートはいつも私の親友のように感じてきたし、今でもそうです。

通常、どのような形でコミッションを依頼されるのですか?

主な方法は紹介です。私は自分の仕事を紹介するためにソーシャルネットワークを利用しているし、そこで見つけてくれるクライアントもいます。私は現在、フリーランサーとして出版社や独立系ライターと仕事をしています。

子どもの本の挿絵を描くときに、どんなことに気をつけるべきですか?

重要なのは、若い読者にとって魅力的な本になるように描くことです。イラストレーターは、作家が物語を通して伝えたいことを理解し、それに命を吹き込まなければなりません。キャラクター、雰囲気、色彩......主な目的は、子供たちの心を動かすことです。イラストのテクニックやトリックは練習すれば身につくものだが、そこにフィーリングをもたらすには、ストーリーや題材、そもそもなぜそのイラストが必要なのかを深く理解する必要があります。

絵本を描くプロセスを教えてください。

だから私はいつも、著者や出版社とたくさん話をすることから始めます。作家が物語を書いたときに何を念頭に置いていたのか、つまり、作家がどのような登場人物を想像し、何を感じ、なぜそれを書いたのかを理解する必要があります。この最初の段階は、ディスカッションとストーリーの理解がすべてです。研究の出番でもあります。私は、テーマについてほとんど知らなかったため、徹底的な調査を必要とする本のイラストを描いたことがありますが、その過程で学ぶことができ、ストーリーに必要なことをよりうまく伝えられるようになりました。このような会話の後、私は本のキャラクターとベースカラーを研究し始めます。どの段階でも、私はライターと原稿を共有し、一緒に前進できるよう承認を得ます。

勉強した後、スケッチや基本的なレイアウトを作ります。ここで私は本のダイナミズム、つまり使う視点、主要な要素、テキストの間隔などを練ります。また、イラストの前景に何を配置するかを作家や編集者に示すために、前景と背景の習作もします。これにより、各シーンを理解しやすくなります。承認されたら、色を確定し、印刷や出版社に送るためのファイルを準備します。

ワークフローでAffinityをどのように使っていますか?

5年前に絵本の挿絵を描き始めたとき、最初に使ったプログラムは『Affinity』でした。アフィニティは、クリエイティブなプロセスを通して、キャラクター・スタディから印刷用ファイルの最終仕上げまでサポートしてくれます。主にピクセルスタジオとレイアウトスタジオを使っています。

Affinityで仕事をする醍醐味は何ですか?

Affinityはとても使いやすいです。本の下書きの段階では、ピクセルスタジオとレイアウトスタジオを一緒に使えることをとても大切にしています。そうすることで、開発プロセスがよりスムーズになり、テキストとイラストの両方を含めた本の全体像をイメージしやすくなります。最も際立っているのは、プログラムのスピードとシンプルさであり、ほとんど自然に感じられます。アーティストが創作するためには、そういう気楽さが必要です。

あなたにとって典型的な仕事とはどのようなものですか?

クリエイティビティはジェットコースターのようなものだから、いつも決まったリズムを刻むことはできません。朝食を食べ、ToDoリストに従ってオフィスに向かうのが好きです。今でも手書きで書いています。そして、これから取り組むことを整理します。一度に2冊以上の本を扱うこともあるので、それに合わせて一日を分けています。夜の仕事も楽しんでいます。その時が一番生産的です。

最近、アフィニティで絵本を書かれましたね。その作品について、また物語のきっかけについて教えていただけますか?

この物語は、ニワトリとニワトリにまつわるすべてのものが大好きな名付け子のために書きました!彼が物事を深く感じる姿はとても美しいと思うし、私自身の子供時代や、あらゆることを強烈に経験したことを思い出させてくれます。大人はそれを忘れがちだからです。この本はまた、読書と友情という、私にとって非常に重要なテーマを探求しています。最初のコピーが私の家に届いたとき、その気持ちは圧倒的でした。私はとても感動しました!まさか自分が物語を書き、挿絵を描けるなんて想像もしていませんでした。数年前の私だったら、何から手をつけていいのかさえわからなかったでしょう。今でも感情的になってしまいます。

お気に入りの本の企画はありますか?

私がイラストを描く物語はすべてユニークなものです。要素やキャラクターを作り、色を選び、ページの動きを計画するために多くの時間を費やして研究や勉強をしているからです。しかし、特に多くのことを教えてくれた物語がある:サラ・アリソン著、B+A Stories社刊の『The Memory Keepers』です。

この物語は作家の実体験からアルツハイマーについて語られており、そのため本の中には実際の登場人物や実際の写真のイラストが使われています。

イラストレーションを通して子供たちに教えるためには勉強が必要なので、このテーマについていろいろと調べることからイラストレーション制作を始めました。その過程で、子供の頃、近所にアルツハイマーの人がいたことを思い出しました。当時は彼女に何が起こっているのかよく理解できなかったので、このような本があれば、この病気がどういうものなのか、どう対処すればいいのかを遊び心たっぷりに説明してくれる本があれば、もっと楽だっただろうし、もっと勉強できただろうと思いました。その反射を色にも取り入れました。とても特別で、挑戦的なプロセスでした。

今取り組んでいるプロジェクトを教えていただけますか?

私は現在、国内外のインディペンデント作家による4冊の児童書を手がけており、また、私の住む街の地元誌でクリエイティブ・ディレクターも務めています。

最後に、子供向けイラストレーターとして駆け出しの人にアドバイスをお願いします。

続けます。私たちは作品を通して人々に心を開くので、特にアーティストとしては、このことを心に留めておくのが難しいことがあります。しかし、練習は最も素晴らしい道です。常に前進し、自分に挑戦し、新しいことに挑戦し、創造します。何事にも時間はかかるが、それだけの価値はあります。何でも上手にこなす必要はありません。何が自分を幸せにしてくれるかを見つければいいのです。



ローラのポートフォリオをlauramocelin.comでチェックし、Instagramで@lauramocelinartをフォローしてください。

著者について

マットは Affinity でのクリエイティブ職のプロデューサーとしての役割に加え、A/V リーダーとしてオーディオとビデオのあらゆる仕事を指揮しています。彼は2000年代初頭からドラムを演奏しており、しばしば Ableton Live のソフトウェアに没頭し、未完成のデモ作品を決して終わることのないコレクションに追加しています。空いた時間には、フリーランスのイラストレーターの仕事をしています。彼の作品は、Instagram: @mattsearston で参照できます。

クリエイティブ職のプロデューサー
クリエイティブ職のプロデューサー

記事を共有

ファイルを解放

今すぐ Affinity で創作を開始

共に創作を。

このブラウザは現在サポートされていません。ブラウザをアップグレードして使い勝手を向上させてください。 詳細.